こんにちは。総務部の椎塚です。

先日、横浜大さん橋ホールで開催された「CHILL CLASSIC CONCERT  SEASIDE 2025」に行ってきました。

年に一度、今回で3回目の参加となり、すっかり夏の恒例行事となっています。

IMG_4747

このイベントは、「上質なオーケストラはそのままに、リラックスして気軽に楽しめるコンサート」という趣旨のもと開催されています。

座席は、ハンモック・ビーズクッション(上の写真)・リクライニングチェア(下の写真)の3種類が用意されています。

8888CF60-A02B-4ECD-9671-266737388F0A

リラックスした体勢で、ドリンク片手にプロの演奏を聴くことができ、

眠くなったら寝てOK、演奏中の写真や談笑もOKと、なんとも贅沢なひとときを過ごせます。

 

プログラムはこのような感じで、他数曲ありました(2023年)↓

IMG_3116

一昨年初めて参加した際、特に好きだったのはスピッツの「美しい鰭」で、

ヴァイオリンの綺麗な音色が疲れた身体と心に染み渡ります。

主催のビルマンさんという方がソロを担当されることが多く、とても繊細な音色を奏でます。

進行も穏やかで品があり、素敵な方だなあ、と毎回癒やされています。

ちなみにクラシックの知識はほとんどない私ですが、充分にリラックスできました^^

 

今年は初めて夜の回に参加しましたが、

夜は正面のカーテンが開くので夜の海がとても綺麗でした✨

 

好評につき、来年は12都市での開催が決定しています。

【公式HP】chill classic consert

シネマコレクションのプログラムがとても気になっています☺

みなさまもぜひ足を運んでみてください♪