営業部

初めてのボウリング

みなさん、こんにちは!営業部の福島です。

ようやく寒さも和らぎ、毎日春を感じています。

暖かくなって嬉しいのですが、花粉症の私にとっては少し辛い時期となりました。

毎日、マスクで何とか乗り切っています(笑)

 

さて、先日某スーパーマーケット主催のボウリング大会に参加してきました。

これは、取引業者さんのみの大会で、参加者は総勢122人でとても多くびっくりしました。

実を言うと、私は今までボウリングをしたことがなく、内心緊張しながら参加してきました。

練習といっても家ではする事が出来ないので、当日までとにかく真っ直ぐ投げている自分をイメージして本番に臨みました。

その結果・・・・・

 

全体のブービー賞を頂くことが出来ました!

表彰式は122人の前で行ったのですが、嬉しいやら恥ずかしいやらなんとも言えない感じでした。

でも、人生初のボウリングで賞を頂けたのはなかなかないことなので、とてもありがたいなと思います。

また、ストライクを2回取ることが出来たので、次回はバッチリ練習して臨みたいです。

ちなみに、妹が先日初ボウリングをしたのですが、8ゲームしたそうです。

私は、2ゲームで腕が疲れてしまったのですが、やはり若さはすごいなと思いました(笑)

 

それでは、皆様よい一日をお過ごし下さい!

 

福島

 

ご縁

こんにちは、営業部の竹山です。

冬なので朝晩の冷え込みは耐え難いものがありますが、

日中お水を運んでいると最近は汗ばむことがあります。

 

先日ウォーターサーバーのメンテナンスでお会いしたお客様とご縁がありました。

お客様のご自宅でメンテナンスをしている際に、ふと飾ってある写真が目に入りました。

そこには見覚えのある制服と背景が写っていました。

お客様にお聞きしたところ、写真に写っている方はお客様の息子様で

学年は違ったのですが、同じ時期に同じ学校に通っていた方でした。

息子様の所属していた部活動の話や、先生の話で楽しくお話しさせて頂きました。

 

その学校では巡りあわせの「ご縁」ということをとても大切にしていました。

都内の学校だったので千葉県内のお客様の中にご縁がある方がいらっしゃることに、

とても驚いたのと同時に昔のお話ができて嬉しくもありました。

 

「またご縁がありましたら」と、別れ際によく耳にすることがありますが、

本当にご縁があって再開することは、決して多くはないと思います。

メンテナンスでお伺いするお客様は一度お会いして、

次にお会いするのは一年後という方もいらっしゃいます。

これからもひとつひとつの出会いを大切にしていきたいと思います。

 

竹山