グッズ集め

こんにちは、総務部の松本です。

お久しぶりの方は、お久しぶりです。

初めましての方は、初めまして。

「結婚ラッシュ」以来のブログになりますが、

今回は私の趣味について少しだけお話したいと思います。

最近、あるイベントをきっかけにキャラクターのグッズ集めが熱い松本です。

ヲタク

元々アニメや漫画が好きでよく見たり、読んだりするのですが、

最近はゲームのキャラクターグッズを買っては部屋に飾っています。

学生時代は趣味にそこまでお金をかけられなかったのですが、

大人になると好きなことに好きなだけお金を使える楽しさを知り、味をしめて困ります。

時にはクレジットカードという魔法を駆使し、通販サイトを華麗に縦断しています。

魔法

さて、最近私がハマっているジャンル界隈では特に女性からの人気がすごく、

グッズが即売り切れという事態がよくあります。

私が参加したあるイベントの事前物販では、グッズの物販だけで800人~1,000人程の人が並び、

15種類程あるグッズのほぼ半数が午前中で完売してしまうということがありました。

また、人気のあるゲームのグッズがネット通販を行えばSNSで告知後、1時間で完売ということもざらにありました。

何より驚いたのはイベントなどで繋がったSNSの友人を観察していると、グッズの買い方がすごい。

息をするようにグッズ、イベント、スマホゲームに課金していきます。

太っ腹money_futoppara_woman

女性の熱量はすごいですね。好きな物への貢献度に尊敬と畏怖の念を禁じ得ません。

私も片足を踏み入れているわけですが、低燃費なので手元に少しコレクションがあれば満足するようにしています。

今後も人生に潤いをもたらす程度に趣味を楽しめたらと思います。

IMG-2005

木下大サーカス!!!!!

こんにちは!営業部の丹治です!!

待ちに待った日がやってきました☆
柏にお住まいの方はもちろん、皆さんご存じかと思いますが
13年ぶりに【木下大サーカス】がやってきました♪
attachment00

サーカス・・・おそらく人生初で毎日わくわくサーカスを励みに仕事を頑張ってきました!!

指定席が事前に購入できなかったので当日券を狙って朝8:00から並んできました。
やっぱり凄いですね。。。1回目開演が10:10だったのですが既に自由席はたくさんの方が並んでいました。
私はチケット売り場に並び見事リングAの最前列をGETすることができました!!!!!!!

残念なことに「地上15m決死の新真空中大車輪」のキャストさんが体調不良とのことで中止となってしまいました。。。
ポスターにも書いてあり尚かつ「NEW」とのことなのでなにがなんでも見たいのでリベンジしたいと思います!!

後はこれから行かれる方もいらっしゃるかと思いますので書きませんが、11月26日までやっているとのことなのでもう2回は見に行こうと思います。
attachment01

初めまして!!

初めまして!!

レンタルサービス部の渡邉です。

初めてブログに投稿させていただきます。

今年入社して約半年仕事との夏の暑さにはまだ慣れずヘトヘトの毎日です。

さて今回は私が最近ハマっていることについて書きたいと思います。

それはラジオです。

radio_server

 

 

 

 

 

入社する前はラジオなんかまったく興味が無かった私ですが、車に乗るようになってから仕事の日は毎日ラジオを聞いています!!

ラジオの何がいいかと言いますとお便りのコーナーや天気や交通の情報、懐かしい曲が聞けたりなど様々なことを得られるところです。

その中でもお便りのコーナーが好きで車の中で笑いながら聞いている時もあります。毎週お便りのお題が変わり、いろんな人の様々な経験や面白い話、裏話が笑えます。まだ家にはラジオが無いので買う予定です!!

たまにはラジオを聴いてみたらいかがですか?

変わらない仲間たち

こんにちは! 営業部の福島です。
大分久しぶりにブログを投稿させて頂きます♪

最近は、夏の暑さでかなりバテ気味の毎日です。
これを利用して少しは胃袋を小さくできるかもと期待していたのですが、お腹は正直なもので、朝昼夕変わらず空腹が襲い、いつも通りモリモリご飯を食べている日々です。

いつになったら痩せられるのか、皆目見当もつきません涙

さて中学時代、吹奏楽部に所属していたのですが、先月その同窓会に参加してきました!
今回で、4回目の開催となります。
社会人になってからは、仕事の関係でなかなか集まれなかったのですが、顧問の先生が、定年退職を迎えるため、そのお祝いを兼ねて開かれました。

久々に会う仲間もいて、当時のことや近況など、かなり話はつきませんでした。
出会ったのは、10年以上も前になりますが、見た目も関係性もそんなに変わらず、とてもほっこりした同窓会となりました。

ただ、1つとても変わったことがあります。

それは……

なんと三分の一のメンバーが結婚したことです!
正直、嬉しい気持ち半分、寂しい気持ち半分の少し複雑な気持ちになりました(笑)

これに乗り遅れないように、何を頑張ればいいか分かりませんが、私も頑張りたいと思います(笑)

毎日暑い日々が続きますが、熱中症に気を付けてお過ごしくださいね(^^♪
それでは皆様またお会いしましょう☆彡

いい店発見!!

こんにちは、商品管理課の森坂です。

前々から自分には悩みがありました。
さて、何でしょう?





正解は「くつ下」です。

自分は背も高く足も大きいので、靴やくつ下を買うのに困っていたのです。
靴も28㎝~29㎝とかで探しますが、欲しいものが足が入らず、

「29㎝以上はサイズがありません。」と言われる事もあるのですが・・・

それは稀で、実はくつ下の方が探すのが大変なんです。

大抵のお店は25㎝~27㎝までのサイズしか置いておらず、

自分は29㎝のものじゃないときついのです。
たまに置いてあっても、白や黒といったシンプルなものしかなかったりするのです(T_T)

先日、久しぶりに南柏の6号沿いにあるイオンに行ったら3階 に「フォーエル」というお店を見つけました。
名前の通り全てが大きい服などがいっぱいで、
望みのくつ下のオシャレなものが買えましたo(*^o^*)O

靴下

そうそう、来店2回目でメンバーズカードを作りました。
体は4L(フォーエル)ではないですよ(笑)

値段も3足1000円なのでお得です!!
足や体の大きい方にはオススメですよ(^^)

ホームページはこちら

https://foel.jp/sp/

毎日暑いのでショッピングモールなどは
涼しくて天国!! 休日はぜひ (^o^)v

継続していること

こんにちは!レンタルサービス部の片山です。このブログでは3回目の登場になります。

まだ7月ですが毎日暑い日が続いています。体調など崩されていないでしょうか??私は暑さに強いほうなので元気に仕事をしています。

さてはやいもので入社して約5年が経ちます。

また一人暮らしも約5年になりました。

一人暮らしを始めてから現在まで継続して行っていることがあります。

それは節約をすることです。

理由は自分が自由に使えるお金を少しでも多く残すためです。

今行っている節約術は電気代と食費の節約です。電気代は主に夏、冬ともにエアコンを使わないことです。暑さや寒さには強いほうなのでここ3~4年は使用していません。

食費は平日については1日500円を目標に毎日続けています。

続けられるコツは何か達成したい目標を複数決めてそれに向けて努力と気合いで行っているかもしれません(笑)。

もしこのブログを読んで何か自分がしている節約術がありましたら配送中などで声をかけていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

 

はまっている食べ物

営業部の市川です。
例年より20日以上早い梅雨明けとなり猛暑が続きますが、
夏バテや熱中症には気を付けてお過ごしください♪

食欲もなくなりがちな毎日ですが、
そんなときでも、私が最近とてもはまっている食べ物!
それはチーズです♡♡♡

昔から好きではありましたが、気づけばここ最近一日1回はチーズを食べています。
チーズそのままも美味しいのですが、チーズ味のお菓子を見つけるとワクワクして、つい購入♪

中でも私が好きなチーズ(チーズ味のお菓子)勝手にベスト3は、、、
1位 ファミリー〇ート様 濃厚焼きチーズ〇ルト
2位 不〇家様 おつまみホー〇パイ チーズ&ペッパー
3位 〇印 さけ〇チーズ

です!!
先日も、朝からどうしてもファミリー〇ート様の濃厚焼きチーズ〇ルトを食べたくて
2件ほど寄ってみたのですが、見当たらず思わず店員の方に聞いてしまいました(笑)

牛乳をたくさん飲むより手軽にカルシウムやビタミンBも摂れるので、おすすめです。

あまり物事や食べ物にはまるタイプではありませんが、美味しくて体に良いとなるとやはり続けたくなります。

食欲がなくても、これを食べたら元気が出る!という食べ物からしっかり食べて
夏を乗り切っていきましょう!!

チーズ

初投稿

夏本番ももうすぐですね。皆さんいかがお過ごしですか?
スタッフブログ初登場になります。
商品管理課の竹内です。

ブログ初登場ということで私の自己紹介を簡単に書いていこうと思います!
出身は千葉市の幕張で、社会人になってからは松戸に住んでいます。

私の趣味はスポーツ観戦です。特にプロ野球が好きで、埼玉西武ライオンズの大ファンです。

A

・・・・・・・・・・・・・・幕張出身ですが、ロッテファンではありません(笑)

B

社会人になってからは、球場での観戦に行けていませんが、幕張にいた頃は千葉マリンスタジアムによく足を運んでいました。
千葉に住んでいると、ロッテファンが多いので肩身が狭いです(笑)

C

私自身も高校生までバスケットボール一筋で競技に没頭していましたが、引退をしてからは、選手が一生懸命戦っている姿がすごく格好良く、そんな姿を観るとファンと選手が一体となって相手と戦っているようでとても楽しいです!

D

2018年も早いものでもう半分を過ぎました。これからどんどん暑くなりますので、しっかり体調管理を整えて、仕事に趣味に楽しんでいきたいと思います!

E

社員旅行

梅雨入り間近の今日この頃、熱くなっていますが体調はいかかでしょうか?

ブログ2回目の登場になります。

営業部の伊藤です。

 

さて、今回のブログですが毎年この時期恒例になりますが、

ロマン産業社員旅行についてです!

 

今年度は、「体験」をテーマに旅立ってきました。

 

まず、午前中は茨城県つくば市にある「つくばエキスポセンター」にお伺いしました。

IMG_2333

科学万博つくば’85の際に建設され、科学技術を体験しながら学べる施設になります。

外観には、H-Ⅱロケットも展示されていて、今回は身近な気体を学べる実験も体験しました。

IMG_2345

 

午後からは、千葉県柏市の「あけぼの山農業公園」にお伺いして、収穫体験とBBQを楽しんできました。

IMG_2359

収穫体験では、今年は暖かくなるのが早かったので、ほうれん草・ちぢみ菜・キャベツなど葉野菜を中心に収穫体験をしてきました。

IMG_2367IMG_2374

収穫体験の後は、収穫したばかりの新鮮な野菜とお肉でBBQを楽しみました。

IMG_2381IMG_2380

BBQの合間には、広場でキャッチボールやバドミントンなどで体を動かして楽しみました!

IMG_2349

天候にも恵まれ、楽しい社員旅行になりました!

私自身は、ずっとビールをおいしく頂いてしまいました。

 

湿度が高くジメジメしていますが、お体に気をつけてお過ごし下さい。

 

 

一番好きな事

こんにちは、商品管理課の田中です。

今は、松戸、流山地域の配送もしています。

自分の趣味ですが、映画を見たり、音楽を聞くのが好きですが、

その中でも、一番好きな事が車です!

運転や洗車が好きで、洗車だけでも半日かけてキレイにしています。

 

毎年1月には、幕張メッセで行われるオートサロンという車のイベントを見に行っています。

車のホイールやエアロパーツなどの装飾パーツやカスタムした車の展示がしてあって、とても楽しく

毎年楽しみにしています。

 

自分の車も少しですが、カスタムをしています。

IMG_2319

 

 

車を毎日使う仕事ですので、安全運転を心掛けていきたいと思います!